今回は、バーベキューの網の焦げ落とし方方法を紹介!
裏技としてアルミホイル使って網の焦げ落とし方法も紹介!

バーベキューって凄い楽しいですよねー。
美味しい肉食べて野菜食べて魚介食べてビール飲んで、最高。
しかし終わった後の片づけが面倒!!!
網に焦げや汚れが付いて落ちない!
あーーーー面倒で掃除したくない、誰かやってくれーって叫びたくなります。
自分も他の人にまかせてやってないことが最初は多かったです。笑
簡単な方法で焦げは落ちるのでぜひ参考にしてください!!

スポンサーリンク


バーベキューの網の焦げ落とし方

落としかたは人によっていろいろな方法があります。
どれも間違いなく綺麗に落とすこと可能なので、向いてる方法でやってみてください。

1、基本的な網の焦げの落とし方

ほとんどの人はそのまま焦げが付いた網をそのままの状態で、スポンジやタワシやブラシで洗ってる人が多いですよね。
それではなかなか落ちない。

バーベーキューの網は焼き終わったら網をひっくり返して網だけ焼くのです。
そうすると食べカスや汚れなど焼き切ることで落とすことが可能です。

炭が残ってない場合はガス・バーナーなどで焼き切りします。

その後に錆びないようにサラダ油をつけて新聞紙などでつつみます。
これが基本的な網の片付け方法です。

2、酸素系漂白剤(過炭酸ソーダ)で焦げや汚れ落とす

クーラーボックスに温水を入れて、過炭酸ソーダも入れます。
汚れてる網やトングなど入れます。
これで焦げ付きや汚れや油汚れに臭いも除去可能です。

重曹でも可能ですが過炭酸ソーダの方が殺菌と消臭効果あるのでおすすめです。

これは簡単で誰でもすぐできるのおすすめです。

網だけじゃなくて一緒に道具を洗うことも可能です。

注意事項
熱湯は駄目です、クーラーが駄目になってしまいます。
温水なければ水でも大丈夫です。
後は、クーラーに網が入らない場合もあります。

アルミホイル裏技で網の焦げ落とす

スポンサーリンク



やり方は凄く簡単です。
アルミホイルを網に巻いて火の付いてる炭の上に置くだけです。

これで熱伝導が上がって網がかなりの高温になります。
それで汚れや焦げが、焼き切ることが可能になります。

10分ぐらいで焼き切ることが可能です。

それから洗うと綺麗に汚れや焦げが落ちます。
油汚れも落ちてるのでベトベトもしません。

この方法も簡単なのでおすすめ方法です。

網が熱くてアルミホイルを巻くのが無理な状態の場合はアルミを網の上に置くだけでも可能です。
その場合はアルミホイルが飛ばないように石でも乗せてください。

まとめ

全部で3種類の方法はどうでしたか?
どれも焦げ落とすことは可能なので向いてる方法で試してください。
網は錆びることもあるので綺麗にしたらサラダ油つけて新聞紙でつつんで保管することで次回も綺麗に使うことが可能です。
ぜひ楽しいBBQライフ過ごしてくださいね♪

スポンサーリンク